|
小森 陽一(こもり よういち、1967年5月4日 - )は、日本の男性漫画原作者、脚本家。 佐賀県伊万里市出身で現在は福岡市在住。A型。佐賀県立伊万里高等学校(松尾剛と同期)を経て大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。東映助監督、テレビ製作会社勤務を経て作家活動を始める。 作品のテーマとして海上保安庁を取り上げることが多く、原案を提供した『海猿』は後にテレビドラマ化、実写映画化もなされた。2008年に海洋に関する創作活動の功績を讃え、第1回海洋立国推進功労者表彰を受賞した。映像監督としても活動している。 == 作品 == === 漫画 === * 海猿(作画:佐藤秀峰、1999年 - 2001年、週刊ヤングサンデー、小学館)- 原案のみ担当。 * 我が名は海師(作画:武村勇治、2004年32号 - 2008年4・5合併号、ビッグコミックスピリッツ、小学館) * トッキュー!!(作画:久保ミツロウ、2004年 - 2008年、週刊少年マガジン、講談社) * マッシュGO!!(作画:米林昇輝、2009年 、週刊少年マガジン、講談社) * S -最後の警官-(作画:藤堂裕、2009年 - 連載中、ビッグコミック、小学館) * 天神-TENJIN- (ネーム:田岡宗晃 作画:杉江翼、2013年 - 2015年、ジャンプLIVE→少年ジャンプ+、集英社) * 天神-TENJIN- 音速の鷲(ネーム:田岡宗晃 作画:杉江翼、2015年 -連載中、少年ジャンプ+、集英社) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小森陽一 (漫画原作者)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|